院長紹介
院長 宇田哲也(うだてつや)
宇田ファミリークリニックは、2009年5月に開院いたしました。
開院までの13年間は総合病院に勤務し、多くの症状にお応えする総合診療医(総合医)と、心臓を専門とする循環器内科専門医として、診療を行ってまいりました。
これからは、家族が生まれ育ったこのみよし市の地に密着した、信頼されるかかりつけ医を目指し、お子様からお年寄りまでが安心して受診できる診療所をつくってまいります。
経歴と実績
- 1996年
- 名古屋市立大学医学部 卒業
- 1997年
- 南生協病院 循環器内科医として、動悸・胸痛・呼吸困難・不整脈・心筋梗塞など心臓病の治療にあたる
また一方で、日夜、救急医療・小児救急医療を支える - 2002年
- 名古屋大学医学部付属病院(名大病院)にて、多くの症状にお応えする総合診療を習得
- 2003年
- 南生協病院にて、名大病院で習得した総合診療を実践
また、研修指導医として、医師の育成に携わる - 2009年
- みよし市(旧 三好町)にて「宇田ファミリークリニック」を開業
所属学会・資格
- 家庭医療学会 指導医
- 日本循環器学会 専門医
- 日本内科学会 認定医
- アメリカ心臓病協会 救急蘇生医
- 日本総合診療医学会
- 産業医
医師を志した理由
ぜんそく発作で眠れない日々が続き、家族に大変心配をかける幼少期を過ごしました。
この世の終わりかと思うくらい、苦しい時間でしたね。
でも、ある時、良い先生と良い薬に出会ったおかげで、嘘のようにぜんそくが治まったのです。
この時の経験と、赤ひげ先生や手塚治氏のブラックジャックなどの映画や本の影響から、医学の道を志しました。
できることなら、地域に根ざした町のお医者さん、かかりつけのお医者さんになりたいと思っていたのですが、妻の地元で私たち家族の永住の地であるこのみよし市(旧 三好町)で、自分の夢をかなえられそうです。
出身地について
私の出身は長崎県長崎市です。坂がとても多い街で育ちました。
子供の頃はとてもやんちゃで、友人数人と「冒険だ!」とボートで海にくり出し、あわや遭難しそうになったり、家族はいつもひやひやしていたそうです。
長崎は、活気はありますが、人柄的にはのんびりした街で「よかよかぁ~」といろんな事を受け入れる・認める雰囲気があります。(昔、日本唯一の貿易港として外国の人たちを受け入れてきた歴史も関係するのでしょうか。)
「よかよか」っていい言葉ですよね。
地元に帰って周りの人が話しているのを聞くと安心します。
僕自身はそんなにのんびりしているとは思いませんが、それでも基本にあるのは「よかよか」精神。あまり怒らず小さなことにかっかせずいろんな人と気持ちよく過ごしていきたいなーと思っています。
「仏の宇田」と「鬼の宇田」
最後に勤務していた病院では、ずっと研修医の指導をしていました。
医師免許を取ったばかりの新米医師に、「現場の医療とは何ぞや」ということを教える立場ですね。
毎年毎年、たくさんのいろんな研修医の先生と一緒に診療を行ってきました。どんな時も受け入れ、怒らないようにしていたおかげか、周りからは「仏の宇田」と呼ばれていたようです。 仏の宇田・・・そこまで達していないと思うのですが・・・。
妻に話したら「自宅では鬼の宇田」と言われました(笑)
果たしてどうなんでしょうか。判断は皆さんにお任せしましょうか。
医師紹介
宮村 宝子
診療日:木曜の午前、土曜の午前
宇田ファミリークリニックに新しい仲間が増えました。お名前は宮村宝子先生。
先生は私の長年の友人です。
以前勤めていた病院でずっと一緒に救急外来を回したり、切磋琢磨してきた仲間です。とても明るい女性の先生です。
専門は内科全般、循環器内科(心臓病)、産婦人科、救急医療と言う幅広い知識を持つ先生です。
当院では、内科・小児科・婦人科を担当していただきます。(当院では産科を行う予定はありません)
どうぞ、よろしくお願いいたします。
心臓超音波検査(心エコー)のエキスパートであり、産婦人科医として、思春期から更年期まで女性の悩みに寄り添います。
※当院の設備上、内診は行いません。
所属学会・資格
- 日本循環器学会循環器 専門医
- 日本産婦人科学会産婦人科 専門医
- 日本内科学会 認定内科医